Pal Trousers
こちらは予約商品です。
お届けは2023年3月~4月を予定しております。
スタイルは古い時代のイタリアのサルトリア(仕立屋)の型紙をベースにしており、まさにトラウザーズと呼べる クラシカルな雰囲気にしています。
膨らみのある深いインタックを入れヒップ分量を確保。足が細い人もいれば太い人もいる中で、『脚を上げる』動作を考えると、渡り幅と膝幅をスタイリッシュにタイトに してしまうと、膝が引っかかり縦方向に生地が引っ張られることによりパンツはどんどん下がって動きにくくなる原因 になってしまいます。
また常に生地が引っ張られることによることにより生地が傷みやすくなります。たっぷりとした渡り幅と膝幅を確保することは長さのあるパンツで一番重要な点であり、裾に向かってごく自然に 細くなるテーパードスタイルになっています。
さらに裾にドローコードを配置し足捌きの妨げにならない工夫が されています。bookendらしさが一番出ていると言える綺麗目なトラウザーズは新しいスタイルのパンツと呼べるでしょう。
生地はライトウエイトで、縦糸横糸共に4WAYナイロンポリウレタンを使用し、ドライな雰囲気がありながら さらっとした質感で、ちょっとした雨なら弾いてくれる撥水性があリます。ストレッチが入った生地にはなりますが、 ゆったりとしたシルエットのため最後の一押しをストレッチで補う程度に留めています。
ブックエンドのパンツは全て、『下がらないように正しく履くこと』を基準にしているため、 常に正しいウエスト位置(骨盤の上)で履けるように深めの股上をとり、あえて下がりにくく 安定感のある厚みのあるゴムを採用。
パンツが重みで下がることのないようにポケットは最低限にしています。アクティビティ中は全てのポケットを極力使用してほしくないため、小物を一時避難させる目的と 登山前下山後や普段着として着用する際に使用する設定になりますので、使いやすさよりも スタイルとして綺麗に見える位置に配置しています。
下がってこなければアウトドアウェア特有の股下のマチや無駄な切替線などはなくても動きやすいので排除。滅多にない『左右に脚を上げる動作』ではなく、一番動作時間が長い『脚を真っ直ぐに上げる動作』にスポットを 当てています。
ナイロン85%
ポリウレタン15%
0...ウエスト:61.0cm ヒップ:100.9cm ワタリ:33.6cm
ヒザ幅:25.0cm スソ幅:17.5cm股上:30.0cm 股下:65.0cm
1...ウエスト:65.0cm ヒップ:104.9cm ワタリ:34.9cm
ヒザ幅:26.0cm スソ幅:18.0cm 股上:30.5cm 股下:67.0cm
2...ウエスト:75.0cm ヒップ:114.5cm ワタリ:37.5cm
ヒザ幅:28.0cm スソ幅:19.0cm 股上:31.5cm 股下:71.0cm
3...ウエスト:80.0cm ヒップ:119.5cm ワタリ:38.7cm
ヒザ幅:29.0cm スソ幅:19.5cm 股上:32.0cm 股下:73.0cm
※写真はサンプルの為、アップデートを目的とした仕様変更は予告なく変更する場合がございます。